2019年9月23日月曜日

「ヒモ状態」って?―男女共同参画社会からは程遠い侮蔑表現ということを理解しているのだろうか?

 918日に、さいたま市の教職員用集合住宅で、この住宅に住む小学4年生の進藤遼佑さんが殺害されているのが見つかり、義理の父親の進藤悠介容疑者が逮捕された。非常に悲しい事件だが、進化の視点からは、残念ながら継父による子殺しは繁殖あるいは遺伝子の適応度をあげることになる (適応度が高いといって、倫理的に許容されるわけではない)。その理由は、継子を育てるということは、自分と異なる遺伝子を残すためにコストを払うことになるからである。この点は、デイリーとウイルソンによる『人が人を殺すとき―進化でその謎をとく』においても指摘され、実際、継父による子殺しの確率は実父によるものよりも10倍以上も高い (ただし、そもそも親による子殺し自体が極めて少ないので、10倍以上といってもやはり統計的には微々たるものである)

しかしこの記事の主題は適応度の問題ではなく、報道のされ方である。元は週間朝日のようだが、そのネットの記事には、「さいたま小4死体遺棄事件 逮捕の義父は母親と“ネット婚”、ヒモ状態だった」というヘッドラインが付けられていた。実際、捜査関係者から「悠介容疑者は、(中略)・・最近は無職という状態が続いていた。普段は主夫でヒモ状態」という証言があり、それを踏まえた上で「ヒモ状態」という表現をヘッドラインに用いたのだろうが、これに問題を感じなかったのだろうか。

 私は、差別用語を使わないようにしようという言葉狩りには必ずしも賛成ではない。しかし、「ヒモ状態」という表現は、結婚している無職の男性を明らかに侮蔑的に揶揄したものである。そして、その背景に、「結婚したからには男性は金を稼ぐ仕事をしなければならない」という性役割固定的な価値観がある。一般に、結婚した男性が無職であることに対する世間の風当たりは強い。おそらくそのプレッシャーは女性よりははるかに強く、この固定観念が、男女共同参画における多様性を妨げている。現在、不況やうつなどが理由で、結婚している男性で職について十分なお金を稼いでいない人も多い。「ヒモ状態」は、明らかに彼らを追い詰める表現である。

 男女共同参画社会においては、「女性は働かずに家で子育て」という性役割観も矯正していかなければならないが、「男性は外で働いて金を稼がなければいけない」という固定観念も、同じように消していかなければならない。そういうことを、週刊朝日のこの記事を書いた人間は理解しているのだろうか? 理解できていないから使用するのでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿